前回の投稿

レゴランドジャパン名古屋に幼児2人(2歳&5歳)連れで行ってきました その2
前回の記事 レゴシティエリア レゴランド中心にある「ミニランド」を見た後は、右奥の「レゴシティエリア」へ。 レスキューアカデミー 消防車をポンプみたいなもので手漕ぎで進ませ、進ませ終わったら降...
だいぶ時間がたってしまいましたが続きになります!
サブマリン・アドベンチャー
コーラルリーフ・ピッツァ・アンドパスタで昼食をとったのち、そのすぐそばにある
サブマリン・アドベンチャーへ。
これ、自分が一番ツボで息子にお願いして2回乗らせてもらいました(笑)
もともとこういう探検ライド系の乗り物は大好きなのですが、海の中、しかも本物の魚が泳いでいるなんて凄すぎます!
生きている魚なので何回乗っても見え方が違って楽しい!!
仕組み的には水中遊覧船ですが、海の底を探検しているようでとっても楽しかったです。
座席のつくりは1つの潜水艦に前方と後方に分かれて4人+4人が乗れるような感じだったと思います。
前側と後ろ側でまた見え方も違ってくると思うので、何回でも乗ってみたくなります。
(前方は丸い窓があるので子供はきっと前を望むと思われます)
サメ!
他にもまだ書くものがあったと思って3回に分けましたがこんなもんで終わりでした…(汗)
あとは参考に、比較的混んでいた(といっても30分もなかったと思いますが)「スクイッド・サーファー」は夕方頃になってやっと空いていました
あと、自分は気づかなくてしまったー!と思ったのですが、7/20まで平日とかレゴランドホテル半額のキャンペーンやってたんですねー!
半額なら泊まってみたかったので、また同じようなキャンペーンしてくれないかと願うばかりです。
年パス夏休み期間限定価格
夏休み期間中購入限定の年パスが安すぎる(ピーク期間は利用できないやつだと子供4500円、大人6900円、それでも初回は日を選ばず入場できる)ので、まだうちは未就学児で平日休めるので購入を検討中です。
くわしくはこちら
コメント