子連れ旅行レゴランドジャパンに行ってきました~親ひとり子ひとり、2月の土日連日編~ 私と息子が持っているレゴランドの年パスは入場できる日が限られる一番安いタイプのものなのですが、閑散期の2月は土日でも利用ができます。 さらに2月は息子の誕生月なので、息子のバースデー祝いということで土日の連日でレゴランドジャパ...2019.02.26子連れ旅行レゴランド
子連れ旅行東京プリンスホテル子連れ宿泊記 2月の連休に東京プリンスホテルに宿泊してきました。前日に宿泊したホテル(サンシャインシティプリンス)の記事やポイント宿泊についてはコチラ↓ 今回は秋冬限定のポイント交換商品の宿泊券で東京プリンスホテルの「デラックスツイン 29...2019.02.20子連れ旅行プリンスホテルホテル
子連れ旅行レゴランドディスカバリーセンター東京に行ってみました(連休中日) 息子(6歳)が昨年LEGOに目覚めてから、行こう行こうと思っていてなかなか行けなかったレゴランドディスカバリーセンター東京についに行ってまいりました。よりにもよって3連休の中日に… レゴランドディスカバリーセンター東京はちょくちょく年...2019.02.18子連れ旅行レゴランド
子連れ旅行子連れ池袋周辺おすすめスポット(ヤマダ電機と西武とサンシャインシティ) 前回サンシャインシティのプリンスホテルに泊まった記事を書いたのですが その際に子供と訪れた池袋のおすすめスポットを紹介します。 といっても一番おすすめかと思われる水族館やプラネタリウムには行ってないんで大して参考にならないか...2019.02.14子連れ旅行
子連れ旅行サンシャインシティプリンスホテル子連れ宿泊記 その2 今年も貯めたプリンスポイントでガンガンプリンスホテルに泊まっていこうと思いまして、今回は2月の3連休、秋冬限定の交換宿泊券でサンシャインシティプリンス(5,000P)と東京プリンスホテル(5,000P)に宿泊してみました。 秋冬限定の...2019.02.11子連れ旅行プリンスホテルホテル
生活私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~④ 自分が使ったおすすめ育児グッズ紹介の続きです。前回↓ 赤子の1日と育児グッズ④ おもちゃやベビージムで体を動かした後はお昼寝前のミルク(離乳食)です。 離乳食グッズ エプロン (function(b,c,f,g,a...2019.02.08生活買物子育て
買物私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~③ 育児グッズ紹介の続きです。前回↓ 赤子の1日と育児グッズ③ ベビージム・プレイマット お昼寝の前のミルク(離乳食)の前には、十分に体を動かさせます。ねんね期などは足をキックする運動が便通などのためにもいいそうで...2019.02.05買物子育て