私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~④

生活
Advertisements

自分が使ったおすすめ育児グッズ紹介の続きです。前回↓

私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~③
育児グッズ紹介の続きです。前回↓ 赤子の1日と育児グッズ③ ベビージム・プレイマット お昼寝の前のミルク(離乳食)の前には、十分に体を動かさせます。ねんね期などは足をキックする運動が便通などのためにもいいそうで...
Advertisements

赤子の1日と育児グッズ④

おもちゃやベビージムで体を動かした後はお昼寝前のミルク(離乳食)です。

離乳食グッズ

エプロン

自分がメインで使ったのはこれです。シリコンなのでとても柔らかくて体にフィットするのと、なんといってもデザインがかわいい!!インスタ映えもばっちりです(笑)いろんなデザインがあるのでついついたくさん揃えたくなるかわいさです…汁物ポケットがちょっとこぼれやすいのが難点かな…
まあでもほんとにかわいいですこれ、贈り物とかにもおすすめです。

 

こちらはIKEAの袖がある切るタイプのエプロンです。腕まですっぽり覆えるのと、着るタイプなので嫌がられる率が下がるかなってのがメリットですかね。じゃぶじゃぶと洗えるのもいいし携帯にも便利です。

これはベビービョルンのスタイです。ベビービョルンはどの商品も間違いないというイメージがありますが、これもなかなか人気の商品です。本体が柔らかめなので体にフィットするのと、首元が細かくサイズ調節できる&着脱が簡単なのがおすすめポイントです。腕も動かしやすい設計です。

ベビー食器

皿のふちに丸みがついていて、スプーンで食べ物がすくいやすくなっています。見た目もシンプルで程よい大きさなので普段使いにも問題なしです。


ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ベビーカップ ターコイズ/オレンジ 072105

こちらは底の部分が結構重い作りになっていて、ちょっとやそっとじゃ倒れにくくなっています。
ただ容量が少ないので、コップの練習を始めたときとかぐらいがいいかもしれませんね。


オクソー OXO Tot 仕切り付きプレート グリーン ベビー食器 離乳食 すくいやすい ランチプレート 平皿 FDOX6113700

こちらは先に出たベルメゾンのお皿と同じようにフチが丸くすくいやすくなっているお皿です。
仕切りがあるので数種の離乳食をまとめて載せられるのがポイントです。


DM便●IKEA購入代行●BORJA フィーディングスプーン&ベビースプーン 子供用★goodmall_ikea★【ラッキーシール対応】

こちらはIKEAで安く買えるスプーンセットですが。赤ちゃんに食べさせるにはこのスプーン(長いほう)が一番使いやすかったです。軽くて、握りやすく、スプーンに乗せられる量もいい感じです。


エジソン エジソンのフォーク&スプーン ケース付 グレープ・トマト (1.5歳から対象) じょうずに食べられる工夫がいっぱい

赤ちゃんが自分で持つスプーンやフォークとして小さいものだったり 形が独特なものだったりというものがありますが、自分が通っていた園では、「スタートから本物で」ということでこちらのスプーンとフォークを進められ使用していました。スプーンはカップ類の食べ物の底をすくいやすい形状で、フォークは麺が落ちにくい形状になっています。これはとても重宝して数セット購入して今も子供たちは毎日使っています。長つ使えていい商品です。

 

時間がないので今回はこれだけで…続きます!

 

 

 

 

コメント