名古屋マリオットアソシアホテル子連れ宿泊記~2019/8~

子連れ旅行
Advertisements

夏休み始めの母子ホテルホッピングを終え、飯炊きおばさん&子守で忙しい夏休みの日々が過ぎやっと夫も休みに入るお盆がやってきました。

が、今年は新盆でいろいろ忙しいため、家族旅行は近場に1泊ということで名古屋マリオットアソシアに宿泊となりました。

お盆休み期間中ということで今回はポイントでの宿泊でしたが、夫のラッキープラチナによりポイント泊指定のお部屋からコンシェルジュフロアのデラックスツインにアップグレードしていただけました。

 

 

 

 

とてもいい天気!ホテル籠りにはもったいない天気ですが今回はホテル籠りです!

 

ロビーの金魚水槽。ライトアップされていて夜は特にきれいでした。

 

子どもと夫はリニア鉄道館に向います(レゴランドに行くには暑すぎる日だったので)
というわけで念願のホテルひとり時間が過ごせます!やった~!これを楽しみにしていたのだ~!

 

あおなみ線で、いってらっしゃ~い!

 

で、私は一人先にホテルにチェックイン。今回は夫が一緒なのでプラチナ特典が享受できます。

 

一人お部屋へ向かいます
コンシェルジュフロアはエレベーターを降りた後にルームキーでのセキュリティがありました

 

お部屋はこちら、デラックスツインです、広い~

 

テレビが大きくてうれしい~

 

部屋置きのタブレットでいろんなことができます

 

お風呂

 

シャワーブースとトイレ

 

THANNのアメニティ

 

チャットで事前に子供の添い寝を伝えておりましたので子供用歯ブラシありました

 

新宿で入れなかったディンタイフォン。
名古屋はホテル下のレストラン街に入ってるので、順番待ちの間は部屋に戻ってました。快適!

 

このときちょっと体調崩し気味であまり食欲なかったので、小籠包と暖かいジャスミン茶、仙草ゼリーをいただきました

 

部屋に戻ってぼんやりしたり読書したり、この時間、貴重すぎて幸せすぎました…

 

そしておやつタイムになったので、食欲ないと言いつつせっかくなのでラウンジで甘いものをちゃっかりいただきました。
新しくなったラウンジは初めてでしたが、人が多くて全貌はあまりじっくり見れませんでした。

 

夫と子ども達が返ってきたので合流

 

疲れ果てて帰ってきた夫が甘いものが食べたいというので(ラウンジ行ったら?と言いましたが、一人で食事をするのが嫌な人なので、行かないとのこと。いつもせっかくラウンジ使えるのに1人だと行きません…もったいない)
地下街のハーブスにケーキを買いに行きました。どれもおいしそうで迷います~

 

フルーツのミルクレープとイチゴのケーキを買いました。
私も少しいただきましたが甘さ控えめでおいしい!けどおおきいのでボリューム凄い

 

夜は1回息子とラウンジに行きました。フード類の品数豊富で驚きました

 

レゴランドに入ってませんが、ホテル籠りということでレゴを持ってきており、子供達はレゴで遊びました。女の子向けレゴだと下の子とおままごと遊びできて2人で遊べます

 

ちなみに朝食会場には子供用のレゴのぬりえがあって子供たちは大喜びでせっせと塗り絵していました。

 

ホテル籠りなのでプールにも入ろうと思っていたのですが、タイミング逃して入れなかったのが残念!

またのんびりしに来たいと思います~!

 

コメント