土日になると台風…
ばかりだったようなこの秋ですが、家族旅行予定日も台風直撃…
東京方面だったらキャンセルだったのですが西方面だったので、台風を避けるように朝早めに出発しました。
で、無事目的地に着いたはいいものの台風がいよいよこれから通過という感じで雨風が強く、かといってチェックインには早すぎるので近くのイオンモール(だったかな?)で遊んで時間をつぶしました。
本来だったら観光したかったのですが、仕方なし~!
フォトスポットの羽が娘の頭にちょうどいい位置だったので1枚。
十分遊んでお昼を食べておもちゃを買い込んで琵琶湖マリオットに向います。
お宿に到着。この日宿泊したのは琵琶湖マリオットホテル。
前回滞在時も風が強いなぁという印象でしたが、この時はさらにモーレツでした!!
車寄せの屋根があってないような感じなので、ダッシュで入館!
車を置きに行った夫は戻ってくるとき「飛ばされるかと思った」と言ってました(笑)
台風の為早めに到着する旨伝えてあったので、お部屋にはすぐチェックインできました。
今回はスーペリアツインを有償でとってましたが、夫のラッキープラチナのおかげで温泉付きの部屋でした~温泉ありがたし~
お部屋でサッと温泉入れるってホント贅沢です~
トイレ
琵琶湖の色と波がすごいです。
ホテルのスタッフの方もここまで波が立つのはなかなかないとおっしゃってました
子供用のアメニティ。フロントで娘にクマちゃんの指輪みたいのももらいました。プラチナ特典かな?
とりあえずキッズスペースで地味に遊びます
お部屋もそうでしたがキッズスペースも台風の風の音がビュォォォォォ~と鳴っていました。
雨風のピークのときになんと宿泊している部屋の窓の上の方から浸水が始まりまして、スタッフの方にタオルで応急処置してもらいました。窓の仕組み的に問題は無くて、雨風がひどすぎたそうです(汗)
場所的にこのホテルは風当たりが強くなってしまうとおっしゃってました。
遊び飽きたら次はプールへ。こんな天候ですのでキッズスペースもプールも誰も利用者がいませんでした。
貸し切りじゃ~い!
けど水温低めなので寒くて…上がった後に温泉入れるのが救いです。
脱水機あります。
誰もいなかったのでいろいろ写真撮ってみました。
温泉はこんな感じ
ここはプールと温泉と共用です
夕方になり雨が上がってきました~虹!
この後ラウンジ利用したのですが写真撮り忘れてたってか余裕がなかったです…
でも混んではいませんでした。
翌朝。ぼんやり湖を眺める子供達。
一面の湖。や~、景色がいいお部屋で目覚める朝はやはり気持ちいいですね!
朝食。相変わらず充実した内容でした。フルーツに満足!
子連れなのであまり人がいないエリアに座らせてもらいました。
卵料理とホットドリンクをサーブしてくれるのがとてもありがたいです
この日もプールに入って、また温泉入って、今度は大津のプリンスホテルに移動です。
スポーツ施設外観。時代を感じる!
今回は2泊3日の旅程なので、次は大津プリンスホテル&京都観光に続きます…

コメント