うちの夫は毎朝コーヒーを飲むのですが暑い時期になるとアイスコーヒーを飲みます。
今までペットボトルに入ったアイスコーヒーを飲んでいたのですが、私が大好きなサーモスで気になる商品があったので購入してみました。
購入したのはこちら
サーモスアイスコーヒーメーカー 0.66L
リンク

こちら旧モデルということでかなりお安く購入できました。(4000円弱くらい)
新しいモデルは色がシックでいいですね。
新しいモデルは色がシックでいいですね。
リンク
商品説明はこんな感じ
では早速コーヒーをいれてみたいと思います!
まずは本体からサーバーを外して
サーバーのフタはこんな感じ。サーバーは二重構造になっています。保冷機能があります。
サーバーとの接続部はよく見ても仕組みがよくわからないけどこんな感じになってます
本体上部の蓋を開けるとドリッパーがセットされています
ここに市販のペーパーフィルターをセットします。何故か折らなくてはいけませんが
フィルターをセットしたらお好みのコーヒーの粉を適量入れます
本体のタンクに水を注いで
作成できるコーヒーの量は3〜5杯となっています。
サーバーに氷をいっぱい入れ
本体にセットしたらスイッチオン
かかる時間はこんな感じ
ブザーが鳴って出来上がりました!結構氷がしっかり残っています
作成中から出来上がりまでコーヒーの良い香りが〜!
味もコンビニで氷を買って購入するアイスコーヒーみたいなとてもしっかりとした感じでした。
あとはコーヒーの種類によりますね!いろいろ試してみたいと思います!
ちなみにサーバーから水筒に移すのも氷がいい感じなサイズでスムーズでした〜
コメント