買物この冬買ったコスパの高いプチプラ防寒小物 今日はこの冬買ってみて、これはプチプラの割にコスパ高い〜!と思った冬のおすすめ防寒商品を紹介したいと思います! まずは靴下。ダイソーの200円のあったか裏起毛靴下です。 冬用のあったかい靴下って、ふわふわモコモコ...2021.01.27買物子育て
生活ユニクロ冬物最安期〜!〜子供の冬の通学服〜 1月末は冬物が最終処分価格になるシーズンです! というわけでユニクロに冬物処分品あさりに行ってきました〜が、ちょっとタイミング遅かったかな! 売り切れが多かったしサイズ在庫あってもデザインが選べなかったり 来年はもうちょっと早めの...2021.01.25生活買物子育て
生活西松屋のボトムス「ストレッチーノ」 この前NEXT(ネクスト)で子供の上着を購入したと言う記事を書いたのですが ボトムスはフィット感重視!(息子はお腹周りの締め付けがきついと下痢するタイプです。私も。。。) なので、ベルメゾンやユニクロ、大型スーパーのPB商品...2021.01.22生活買物子育て
生活NEXTで子供の冬用アウターを購入しました いつも我が家が子供に着せている服は、ユニクロ、NEXT(イギリスのブランド)と、ベルメゾンがほとんどです。 アウターに至ってはネクストの商品がコスパ良く感じているのでいつもネクストで購入しています。 ホントは全部ネクストとかでも良い...2021.01.18生活買物子育て
生活光目覚まし時計を使用しだして一年。なかなか良いよ! 昨年、冬になり日の出が遅くなってきてから朝起きるのがしんどくなってきたため、光の目覚まし時計を導入してみました。 買ったのはこれ↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...2021.01.13生活買物
買物NEXTでセーターを購入。親子コーデ! Nextで購入した親子セーター 父:16Y(176cm)サイズ ¥2730 息子:8Y(128cm)サイズ ¥2180 我が家は田舎住まいでして買い物はネットショップに頼ることが多いのですが 子供たちの洋...2020.12.23買物
生活インテックスのウィッシングウエルプール(INTEX Wishing Well Pool)で遊んでみた 梅雨明けまではまだまだかかりそうですが、5月末あたりから暑い日は夏のような暑さになりましたね。 先日お家プールについての記事を書きましたが 休校期間中の暑い日に子ども達からのリクエストがあったので、プールをい...2020.06.23生活買物子育て
生活セブンイレブンのセブンミールにてミールキットを注文してみました ポイ活で貯めたポイントを交換するときに発生する手数料ポイントの返還条件にセブンミールの利用というのもあったので久々にセブンミール(omni7)のサイトを覗いてみました。 ポイ活についてはコチラ↓ セブンミールはセブンイレ...2019.03.06生活買物子育てワーママお役立ち
生活私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~④ 自分が使ったおすすめ育児グッズ紹介の続きです。前回↓ 赤子の1日と育児グッズ④ おもちゃやベビージムで体を動かした後はお昼寝前のミルク(離乳食)です。 離乳食グッズ エプロン (function(b,c,f,g,a...2019.02.08生活買物子育て
買物私と赤子との1日振り返り~私の使った育児グッズ~③ 育児グッズ紹介の続きです。前回↓ 赤子の1日と育児グッズ③ ベビージム・プレイマット お昼寝の前のミルク(離乳食)の前には、十分に体を動かさせます。ねんね期などは足をキックする運動が便通などのためにもいいそうで...2019.02.05買物子育て