生活

おすすめ調理グッズ「リッチェルのコランダー&バット」

リッチェル Richell  コランダー&バット  アイボリー はい!今回紹介するのはリッチェルという会社の「コランダー&バット」という要するにザルとボウルのセットでございます! (function(b,c,f,g,a,d,...
子育て

子供が5歳にもなっておもちゃの鉄球を飲み込んだ話

先日我が家の年長娘が誤っておもちゃの鉄球を誤飲してしまったのでその時の経緯を… ある日の晩娘が咳き込みながら私に向かって「お母さんこれ飲み込んじゃった…」と飲み込んだ鉄球と同じ鉄球(ちょうどパチンコ玉のような)を手に持ちながら...
生活

やってみて感じた幼児の通信教材比較(ちゃれんじ・Z会・ポピー)

もうすぐ進級新入学の時期ですね、ということでいつか書いとこと思った幼児(未就学児)向け通信教育教材の実際に体験してみて感じた比較記事を今回書いてみたいと思います! で、自分は文章でつらつら書くのも苦手ですし細かいことは各社HPをご覧に...
Advertisements
ホテル

冬の一人宮古島、リスケープ宿泊記2020.1〜その3〜

はい、一人宮古島旅行記3本目、最終日でラストでございます! 前回の記事はこちら↓ 最終日の朝。 この日は夜明けから風も少なくいいお天気! 早朝ヨガはメイン棟のテラスで行いました。 それでも流石に冬で肌寒かっ...
ホテル

冬の一人宮古島、リスケープ宿泊記2020.1〜その2〜

はい!宮古島宿泊記、勢いのあるまま3つ書き切ってしまおうと思っております! 今回は前回の続き、2日目の朝からになります〜 前回の宿泊記↓ 早朝からヨガに参加するため早起きしてメイン棟へ。まだ...
ホテル

冬の一人宮古島、リスケープ宿泊記2020.1〜その1〜

え~、昨年1月に宮古島へ行ったのですが、今更ながらやっと旅行記を… コロナ禍であんま書く気が起きないんですよね旅行記… でも今日はなんか文章打つ気になったので、重い腰を上げて書く!! この時は実母が...
買物

電子ピアノのオプションはまとめて買っておこうの話

うちの8才息子は4歳の頃からピアノを習っているのですが、そこまで本気でやっているわけではないので家にあるピアノは電子ピアノなのですが、今回はその電子ピアノについてのお話です。 ピアノを始めた頃なので、大体4年位前に近所の家電量...
買物

この冬買ったコスパの高いプチプラ防寒小物

今日はこの冬買ってみて、これはプチプラの割にコスパ高い〜!と思った冬のおすすめ防寒商品を紹介したいと思います! まずは靴下。ダイソーの200円のあったか裏起毛靴下です。 冬用のあったかい靴下って、ふわふわモコモコ...
生活

ユニクロ冬物最安期〜!〜子供の冬の通学服〜

1月末は冬物が最終処分価格になるシーズンです! というわけでユニクロに冬物処分品あさりに行ってきました〜が、ちょっとタイミング遅かったかな! 売り切れが多かったしサイズ在庫あってもデザインが選べなかったり 来年はもうちょっと早めの...
生活

西松屋のボトムス「ストレッチーノ」

この前NEXT(ネクスト)で子供の上着を購入したと言う記事を書いたのですが ボトムスはフィット感重視!(息子はお腹周りの締め付けがきついと下痢するタイプです。私も。。。) なので、ベルメゾンやユニクロ、大型スーパーのPB商品...
Advertisements